たまにおかになことになります。
経験はありますふでしょうか?
パズルが動かしても動かなかったり、後ろにパズルが隠れていたりする現象があります。
おわかりいただけただろうか?
拡大図を用意しました。
クマにうさぎの耳が生えていて人間君には猫耳が生えてるように後ろに隠れています。
この現象は次のゲームでは直ぐに治っていたのですが、ビックリしました。
ほかにもパズルが見えなかったり、止まったり見えなくなることもあります。
人気のゲームなので皆が一斉に遊んでいてサーバーが重くなっているのでしょうか。
しかたないと思って違う楽しみ方をしてみます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿記事
-
初心者でも簡単に試せる!スマホの隠し機能10選 スマホは日々進化しており、多くの隠れた機能や設定があります。しかし、これらの機能はあまり目立たないため、使いこなせていないことが多いんです。そこで今回は、初心者でも簡単に試せるスマホの隠し機能を10個厳選しました。これを知ってお...
-
機種変更を良くする人は使わなくなってしまった携帯がいくつかあるのではないでしょうか? スマートフォンの場合は放っておくのはもったいないです。 子供の遊び道具にもなるし、カメラでも十分遊べます。 家に無線のルーター(wi-fi環境)があるのならインターネットにも繋...
-
アップルのロゴは何も悪くない! ドロイド君可愛いのにこんな秘密があったなんて… よく見るとリンゴに手足が生えていますね。 な、、なにをしているんですか?! 完全燃焼したようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿