2012年8月13日月曜日
LINEでIDを設定、検索する方法
アドレス帳に登録されている番号の人がラインを始めると自動的に友だちに追加される。
こっちだけが番号を知っていたり向こう側が番号を知っている状態だと 友だち追加+
に(ニックネーム)表示されている。
さらに新規で仲間を追加したい時はIDからも設定してそれを検索から探して友だちになることもできる。
IDの設定方法
右下にある設定をクリック
一番上に表示されているプロフィールをクリック
下にスクロールすると上の画像のようなIDを入力する画面が表示されるので好きなIDを自分で決めて完了です。
※一度設定すると変えることができません
IDの検索方法
下の項目にある友だち追加をクリック
上に表示されている4つの項目からID検索をタップ
そして教えてもらったor知っているIDを入力することで一覧に追加されます。
これでチャットやトーク、通話が可能になります!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿記事
-
昔の携帯(スマーフォン)といえば機能もバラバラで操作も遅かったり色々でした。 ですが今はさほど代わりはありません。 動作もサクサクで昔のように送れて画面が動くなどあまりなくなりました。 あまり一度に多量のアプリを起動させるとCPUに限界がくるかもしれません。 ...
-
MacBook Air、バッテリー革命!新型の驚きの長寿命を試す 2025年、Appleが発表した新型MacBook Airは、性能向上だけでなく、バッテリー寿命にも革新的な進化を遂げています。これまでのMacBook Airは十分に長いバッテリー寿命を誇っていましたが、M4...
-
同じ色か数字を出して遊んでいくというシンプルな食まれるゲームです。 特殊な技カードのスキップやドローリバースなどを使って戦略を立てる! オンラインに繋がっているので世界中のプレイヤーと対戦できます。 時間がたつと無料スクラッチがこすれるので定期的にプレイで...
0 件のコメント:
コメントを投稿