ガラパゴス携帯の時はあまり意識しなかったのですが、アンドロイドになってからCPUやリアルタイムで更新しているアプリが沢山あり勝手に動作しているみたいで、電池の持ちがかなり悪いのです。
これを改善していくには少しずつ心がけてほしいことがある。
使っていないアプリは終了しておく。
充電が100%たまったら再起動する。
外でネットを使わない時は3Gとwifiをきっておく(GPS)。
これだけの管理のしかたでもだいぶ減りの量はかわってきます。
2011年8月28日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿記事
-
アップルのロゴは何も悪くない! ドロイド君可愛いのにこんな秘密があったなんて… よく見るとリンゴに手足が生えていますね。 な、、なにをしているんですか?! 完全燃焼したようです。
-
遊びながら勉強が出来てしまうおもちゃ! カラフルでとってもおもしろい形をしていますね。 赤ちゃんは親の物をとても欲しがります。これは赤ちゃんから持たせられる携帯です! 遊びながら学習できるというコンセプトで作られているのでしょう。 数字を覚えるこ...
-
ダウンロードはこちらから 「 透視カメラ 」 トランプマジックでは裏返したトランプを撮影して 指で擦ると表に表示されている数字とマークがだんだん表示されていく。 コインマジックでは相手に一枚選んでもらいそれを手に握らせます。 同じように撮影...
0 件のコメント:
コメントを投稿