“KDDIは8月18日、富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製のauケータイ「T006」の不具合を解消するケータイアップデートを開始した。 アップデートにより改善される内容は以下のとおり。 お知らせランプ点滅時の待受け消費電流を削減する。 故障の有無を調べる「簡易チェック」で電話機能を使用した後 (または使用中) に音声通話をすると、スリープモードへ移行しない場合がある(電源のオン/オフで復帰する)不具合を解消”
アップデートの噂ではis06も9月にようやく2,3へアップデートするそうです!
一番改善してほしい点はなんといってもEメールアプリですね。
これだけ重くて使い物になりません。
is03.is04.is05は既に2,3へアップデートできるのでサクサクです。
今後の夏モデルについても書いて行きます。
2011年8月19日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿記事
-
アップルのロゴは何も悪くない! ドロイド君可愛いのにこんな秘密があったなんて… よく見るとリンゴに手足が生えていますね。 な、、なにをしているんですか?! 完全燃焼したようです。
-
遊びながら勉強が出来てしまうおもちゃ! カラフルでとってもおもしろい形をしていますね。 赤ちゃんは親の物をとても欲しがります。これは赤ちゃんから持たせられる携帯です! 遊びながら学習できるというコンセプトで作られているのでしょう。 数字を覚えるこ...
-
ダウンロードはこちらから 「 透視カメラ 」 トランプマジックでは裏返したトランプを撮影して 指で擦ると表に表示されている数字とマークがだんだん表示されていく。 コインマジックでは相手に一枚選んでもらいそれを手に握らせます。 同じように撮影...
0 件のコメント:
コメントを投稿